駅と映画の雑学ノート 臼井幸彦:著 定価(税込):1404円 駅にまつわる映画のエッセンスをおすそわけ。 |
|
|
|
神々の告白 三ツ野豊:著 定価(税込):1620円 世界の真実を解き明かす、現代の黙示録!
ついに明かされる衝撃の真実、
神々の一万年の秘密が今ここに……。
人とは、世界とは何なのか――。
一人の日本人が、アマゾンの奥地で出会った部族こそが、この世の真理を紐解く鍵を持つ水先案内人だった。
|
|
|
|
小説 ユーラシアの虹 原子 修:著 定価(税込):1728円 縄文文明vsユーラシア文明
チンギス・ハン&源義経
ふたりは広大な大草原に永劫楽土の建設を目指す
全く新しい、チンギス・ハン/義経像がここに生まれた
|
|
|
|
雁にあらねど 蜂谷 涼:著 定価(税込):1836円 時は江戸末期から明治、舞台は本州から北の地箱館へ
人生には勝者も敗者もない。長編時代小説、連作最終章!
江戸や京都など各地から、北の地箱館へ流れ着いた人々――。
数奇な運命に操られた彼らは、一本の糸に縒り合わされ、それぞれが新たな道へと踏み出していく。
『落ちてぞ滾つ』『いとど遙けし』に続く、『雁にあらねど』。
本シリーズがついに感動のフィナーレへ。
|
|
|
|
命いとおしきもの 水木光介:著 定価(税込):1296円 人は、生きることに真摯でなくてはいけない。 |
|
|
|
北都の七つ星 木村花道:著 定価(税込):1620円 男の絆は笑えて泣ける!! |
|
|
|
私の中の深田久弥 滝本幸夫:著 定価(税込):1512円 すべての山男の中に、深田久弥は生き続けている。 |
|
|
|
櫻花之国的人 斉藤ヨシ郎:著 定価(税込):1296円 中国人に日本を紹介するエッセイ! |
|
|
|
いとど遙けし 蜂谷涼:著 定価(税込):2160円 主君の命、武家の面目、女の意地。それらが三様にからみ合い、女隠密の哀しい宿命の花が咲く。 敗者の美学”を描ききる書き下ろし長編時代小説、『落ちてぞ滾つ』に続く、待望の連作第2弾! |
|
|
|
女の駅 臼井幸彦:著 定価(税込):1944円 女は駅で生まれ、駅に惑う―― |
|
|
|
A戦場のマリア 木村花道:著 定価(税込):1728円 明日は晴れる 花道希望劇場 |
|
|
|
きらく Ⅰ 林田ひらく:著 定価(税込):1728円 実話を元に綴られる、きらくとフルートの感動物語!
あなたは人生をたのしんでいますか? |
|
|
|
9月の砂浜 藤木雅子:著 定価(税込):1620円 小さな海辺のホテルを背景に四人の女性たちの「時」と「想い」が交錯する |
|
|
|
この星に生まれたいの 原子 修:著 たかたのりこ:絵 定価(税込):2160円 雪ちゃんのお手紙 日・英・独・仏 四ヶ国語でつづる大人のための絵本 |
|
|
|
ススキノ☆ガール 原田茂子:著 定価(税込):1512円 昭和30年代の“お水の世界” |
|
|
|
落ちてぞ滾つ 蜂谷涼:著 定価(税込):1728円 “敗者の美学”を描ききる、書き下ろし長編時代小説。 |
|
|
|
龍馬異聞 秘め火 原子 修:著 定価(税込):1944円 坂本龍馬の謎に迫る波乱万丈の大河小説ついに出現! |
|
|
|
月の夜のわらい猫 椎名誠:著 定価(税込):1728円 どこかにきっとある記憶の底の遠い未来。入り込んだら少し迷うのも、いいですよ。 |
|
|
|
水の上で火が踊る 椎名誠:著 定価(税込):1728円 いつの時代のどこの世界かわからない。 なつかしくてやさしくて、少し怖い物語ですよ。 |
|
|
|
『坂口安吾盗難事件 by 東直己 & by 坂口安吾 東直己・坂口安吾:著 定価(税込):1620円 鬼才 坂口安吾のミステリーをご堪能あれ! |
|
|
|
Utage・宴 北の作家アンソロジーVol.2 東 直己・浮穴みみ・桜木紫乃・小路幸也・柄刀 一・中村 南・吉川千鶴:著 定価(税込):1512円 北海道出身・在住で文学界の第一線で活躍する作家7名によるコラボ第2弾! 収載作品
|
|
|
|
漂着 小檜山博:著 定価(税込):1646円 いま、野性が現代を撃つ―これは現代の百姓一揆だ
北海道を代表する純文学作家、小檜山博の最新長編小説。 |
|
|
|
屋上の黄色いテント 椎名誠:著 ロール・デュファイ:絵 定価(税込):1646円 この一冊で“シーナワールド”を満喫! 表題の『屋上の黄色いテント』は、フランスで絵物語として出版されており、今回の発刊にあたり、ロール・デュファイ氏イラスト絵物語を特別所収いたしました。 |
|
|
|
温泉の神様の失敗 舘浦 海豹(たてうら あざらし):著 定価(税込):1512円 笑えて、怖くて、エロくて、じーん・・・。 笑えて、泣けて、ちょっぴり切ない、温泉ガイドとしても使えちゃう新しいタイプのエンタメ小説がここに誕生! |
|
|
|
ことばのご馳走 出村明弘:著 定価(税込):1646円 時代を綴った心温まるエッセイ集。 |
|
|
|
utage・宴 朝倉かすみ・東直己・小路幸也・中村南・鳴海章・蜂谷涼:著 定価(税込):1543円 北海道出身・在住で文学界の第一線で活躍する作家6名による初のコラボ! |
|
|
|
名残の飛鳥 大森 遼:著 定価(税込):1852円 額田大王、天智天皇、天武天皇、持統天皇……様々な人物の愛憎が織り成す歴史物語。 |
|
|
|
泥流地の子ら 鹿俣政三:著 定価(税込):1543円 本書こそは、北海道文学の本流と呼ぶにふさわしい。
十勝岳を望む、北海道上富良野町。
|
|
|
|
浅間 立松 和平:著 山中桃子:絵 定価(税込):2057円 立松父娘のコラボレーションでおくる歴史絵本
|
|
|
|
火と雨 根本 彩:著 定価(税込):1851円 なぜ生きるのか?戊辰戦争ですべてを失い、“虚無”に抗い続けた会津藩士の物語 |
|
|
|
騙し絵な奴 宮森閏司:著 定価(税込):1620円 俺は誰も信じない、誰も愛さない。 |
|
|
|
飛んでほっつきある記 森に棲む 勝田鴉杖:著 定価(税込):1404円 鴉(からす)の独り語りで見えてくる、鴉のホント、人間の本当。 |
|
|
|
すすきの六条寺町通り 佐藤梅子:著 定価(税込):1836円 戦後すすきのの料亭を舞台に繰り広げられる、しがらみを越えた純愛。 |
|
|
|
洗足池で逢いましょう 松倉すみ歩:著 定価(税込):1645円 何でもありの新感覚エンタメ小説、ここに誕生。 |
|
|
|
幼いユリカに 原子修:著 丸岡慎一:絵 定価(税込):2592円 北海道詩壇が生んだ巨人、原子修が孫娘ユリカに捧ぐ、魂魄の“遺言”の詩。 |
|
|
|
シマフクロウ佐吉 ダニエル・ジーン・オザワ:著 定価(税込):1728円 あなたのそばにもきっと「佐吉」がいる…… |
|
|
|
カテリーナのドラゴンパレス 大森遼:著 定価(税込):1620円 見たこともないファンタジー。歴史を変えた、時空のゆがみとは? |
|
|
|
でぃすたんす 中村南:著 定価(税込):2052円 人生、出口なし この快感がたまらない |
|
|
|
われらリフター 佐野良二:著 定価(税込):1836円 己の限界に立ち向かう悲壮で滑稽なリフターの闘い。他四篇収録。 |
|
|
|
極道の紋章(やくざのだいもん) 高田拓土彦:著 定価(税込):1728円 生きるも地獄、死ぬるも地獄 |
|
|
|
空に西郷星 草薙渉:著 定価(税込):1944円 「小説すばる」新人賞作家が贈るニューウェーブ! |
|
|
|
てけれっつのぱ 蜂谷涼:著 定価(税込):1944円 「やりやがるねェ!」思わず出たのがこの言葉掛けた呪文は“てけれっつのぱ” 二代目林家三平氏推薦! 明治時代前期、近代日本の夜明け――旧い時世、古い人間関係を引きずりながら、新しい時代、まだ見ぬ世界を目指し、俥曳きの銀次がひた走る。 |
|
|
|
ババロン伝説 美帆シボ:著 定価(税込):1728円 反戦、反核をメインテーマに据えた新しいファンタジー小説。 |
|
|
|
冬萌の朝(あした) 江宮隆之:著 定価(税込):1728円 「憎しみからは何も生まれない」 |
|
|
|
砂の迷宮 土居良一:著 定価(税込):1645円 精神科の患者と医師の人間関係を生々しく描き出した人間ドラマ。 |
|
|
|
とんでもない旅 香住泰:著 定価(税込):1728円 心地よい裏切りに満ちた旅ストーリー
4つの旅がおしえてくれる
第19回「小説推理新人賞」作家が描く |
|
|
|
サイドショー 中村南:著 定価(税込):1728円 北海道を舞台に繰り広げられる中編集。 懸命に生きつつも人生の歯車が空回りする、そんな人々の日常を描く、心にしみる純文学。
推薦 東直己
|
|
|
|
ライダー定食 東直己:著 定価(税込):1748円 これぞ東直己の真骨頂! |
|
|