それは奇跡だったのかもしれない Miracles were born.
木村伊兵衛写真賞受賞作家 岡田敦最新作!
〈サイン本〉申し込み受付中!
2008年に“写真界の芥川賞”といわれる木村伊兵衛写真賞を受賞した、いま最も注目すべき写真家・岡田敦。
受賞作『I am』から6年の歳月が経ち、岡田敦の新しい世界が明らかになる。
最新作『MOTHER』は、写真家・岡田敦が、「人間が生まれてくる瞬間を撮影したい」という彼の強い思いによって実現した、一人の女性の出産の過程を追った作品である。「命の大切さ」「家族の絆」といった言葉が日々メディアで繰り返されるなか、『MOTHER』は、 “自分がこの世に生まれてきたこと”、“今この瞬間に生きているということ”、そして一人の女性が“母親”になったこと、を知識としてではなく、“事実”として見る者の心に訴える。
Atsushi Okada, winner of the Kimura Ihei Award (2008) for photography, is one of the most gifted and the most intriguing photographers in Japan. Six-years’ after winning the prize for “I am,” he now presents the world with his latest work, MOTHER which follows a young mother as she gives birth.
We hear and see the words “preciousness of life” or “importance of family ties” so often everyday and everywhere that we’ve become almost indifferent to what they really mean. MOTHER, however, goes straight to your heart, not as “knowledge” but as “fact” that “you were given your life” and “you came into this world” and “therefore, you live at this moment.”
MOTHER, you may want to call this work a miracle.
ドイツの写真雑誌『PHOTONEWS』(Dezember 2017 – Januar 2018号)に、写真集『MOTHER』の評論が掲載されました。
ドイツの写真雑誌『PHOTONEWS』ホームページはこちら
岡田敦さん公式ホームページはこちら
岡田敦さん「写真の町東川賞 特別作家賞」受賞!
毎日新聞 2017年5月6日
「国内作家賞に本橋さん 特別賞に稚内生まれ岡田さん」
写真の町東川賞 2017年特別作家賞(東川町国際写真フェスティバルHP)
・岡田 敦 個展「MOTHER – 開かれた場所へ」
会期 2015年2月14日[土]〜28日[土]
休館日 日曜、2月21日(演奏会の為、展覧会はお休みとなります。)
時間 13:00〜23:00
会場 CAI02 raum1 札幌市中央区大通西5 昭和ビルB2
オープニングパーティー 2月14日(土)19:00〜22:00
主催 CAI現代芸術研究所
詳細はこちら
・2015/2/3(火)
第13回鈴木邦男シンポジウムin札幌時計台
ゲスト:岡田敦氏
テーマ:表現の自由について――芸術とは何か? 猥褻とは何か?
・2015/1/31~3/22
北海道立近代美術館「もうひとつの眺めー北海道発:8人の写真と映像」
・2014/12/9~21
写真展「MOTHER」(BEAMS札幌店)
・平成26年度 北海道文化奨励賞受賞!
(岡田敦氏(真ん中)と弊社代表夫妻)
【MOTHER 関連イベント】
・2014/11/3(月・祝)
紀伊國屋札幌本店 出版記念トークイベント
(トークイベントの様子 詳細は追ってご報告します)
【「MOTHER」がメディアで紹介されました】 詳細はこちら
【テレビ】
2014年11月18日放送
NHK「つながる@きたカフェ―元気ドリップ」
2014年11月4日放送
HTB「イチオシ!モーニング」
【新聞】
2015年2月18日 北海道新聞 夕刊
2015年1月23日 週刊読書人 読書欄
2014年12月14日 京都新聞 読書欄
2014年12月13日 産経新聞 読書欄
http://www.sankei.com/life/news/141213/lif1412130024-n1.html
2014年12月9日 毎日新聞 全国版コラム
2014年12月8日 読売新聞 北海道版
2014年12月7日 信濃毎日新聞 読書欄
2014年12月3日 北海道新聞 夕刊
2014年11月27日 共同通信社書評配信
【雑誌】
2015年 3月号 『たまごクラブ』
2015年 2月号 『いきいき』書評掲載予定
2015年1月号 『フォトテクニックデジタル』
2014年12月号 『たまごクラブ』
2014年11月号 『アサヒカメラ』
2014年11月号 『CAPA(キャパ)』
2014年11月号 『デジタルカメラマガジン』
2014年11月号 『東京グラフィティ』
【ラジオ】
2015年4月11日放送 STVラジオ 『ウィークエンドバラエティ日高晤郎ショー』
◆岡田敦写真集『MOTHER』刊行への想い (柏艪舎代表取締役 山本光伸)◆
◆11月4日生まれの君に誕生日プレゼント◆ 詳細はこちら
岡田 敦(おかだあつし) 写真家 芸術学博士
1979年、北海道生まれ。2002年、富士フォトサロン新人賞受賞。2008年、第33回木村伊兵衛写真賞受賞。2014年、北海道文化奨励賞受賞。大阪芸術大学芸術学部写真学科卒業。東京工芸大学大学院芸術学研究科博士後期課程修了、博士号取得(芸術学)。2007年、写真集『I am』(赤々舎)、2010年、写真集『ataraxia』(青幻舎)、2012年、写真集『世界』(赤々舎)を発表。映画「ノルウェイの森」(原作:村上春樹、監督:トラン・アン・ユン)の公式ガイドブック(講談社)の撮り下ろし企画を手掛けるなど、海外からの注目も高い、新進気鋭の写真家である。著書、展覧会多数。オフィシャルサイト:http://www2.odn.ne.jp/~cec48450/
【参考資料】大学での講演・「MOTHER」スライドショー・学生の感想より
・今日は出産の写真にとても胸を打たれた。「見てはいけないもの」と「隠さなければいけないもの」を見過ごさずにいることには大きな意味があると思う。良い授業をありがとうございました。(文学部・女)
・「MOTHER」では赤ちゃんが誕生するまでの直前から出産の様子が次々に写され、とても衝撃的だった。
衝撃的ではあったが、それは全く嫌な気持ちのするものではなく、なんと言うか、とても本物であるように感じて美しかった。自分が生きている世界に現実に、本当に起こっているのはこういうことなんだなと感じた。(法学部・女)
・「MOTHER」においては女性器が赤裸々に写し出されていましたが、不思議とそれが単純にヒトの美しい生の営みとして感じられました。これほどまでに「生きる」という意味について深く考えさせてくれる岡田氏の芸術力にただひたすらに驚きました。(記載なし)
・「MOTHER」、目がはなせなかった。なにも言えない。人間は人間から生まれるって、すごくあたり前のこと、わかっていませんでした。ありがとうございました。生を通して死を考えてしまいました。出版されたら買いたいです。(複合文化論科・女)
・特に「MOTHER」は固まってしまいました。数ヶ月前に姉が出産して、妊娠をして、徐々にお腹が大きくなり、なんだか柔らかくなり、まるで別の人間に変身していくような過程、また、出産の日も側にいて、自分の中では「出産」というものにとても近いと思っていましが、なにか大事なところを解っていなかったように思います。汚い?見てはいけないところに本質がある気がしました。(理工学部・女)
・題材が衝撃的で、目を背けたくなるようなものも正直ありましたが、その気持ちとは裏腹に、じっと見入ってしまいました。痛々しいとか、気持ち悪いという感情よりも、自分はこの写真を見なくてはならないような、そんな気がしました。(文学部・女)
・見せて頂いた写真の中には、思わずどきっとするような衝撃的なものもあったけど、その奥に、ある種の“救い”のようなものを感じました。今回の授業のような写真との向きあい方、見方をしたのは初めてな気がしました。なにか胸の奥を強く揺さぶられる感じがしました。(教育学部・女)
・「I am」と「MOTHER」はとても衝撃的でした。岡田さんもおっしゃる通り、あまり見たいとは思わないものだし、今の私には関係ないものだと思っていましたが、見ようとしなかっただけなのかもしれません。
もっと岡田さんのような作品を知る機会が世の中に必要だと感じました。(法学部・女)
・「MOTHER」からは、夫婦の愛のあたたかさ、命の繊細さを感じた。(国際教養学部・男)
Comments from University students about Okada’s talk and slide show of MOTHER
I was very much moved by the photos of child delivery. They swept away the traditional thoughts that child delivery should be kept out of sight. Thank you for the good lecture. (School of Literature, female)
It was shocking to watch the photos that were so direct and straight. However, they never made me feel uncomfortable. I felt they were “genuine.” (School of Law, female)
Although the photos showed the sex organs quite openly, to my surprise they looked very natural. Okada made me think about what it means to “live.” (Not stated)
My eyes were glued to every photo of MOTHER. I don’t know what to say. I just realized that I didn’t understand the simple fact that a human is born from a human. Thank you. I want to buy it when MOTHER is published. (School of International Culture and Communication Studies, female)
My sister had a baby several month ago; so, I watched her closely, how her belly grew bigger, how her air and attitudes became mild and motherly, and I was with her at the time of her delivery. I thought I had learned everything about child-birth, but I was wrong. I learned today that “truth” lies in what we are not supposed to have seen. (School of Science and Technology, female)
Some of the pictures were so shocking I wanted to close my eyes, but then at the same time, I felt some kind of relief or more like salvation. The bottom of my heart was strongly shaken. (School of Education, female)
It was a heart-stopping experience for me to see MOTHER. The photos were saying to me, “Just look and feel.” I think that heart-pounding sensation was a “real feeling of being alive.” (School of Culture, Media and Society, male)
Whenever my mother and I have a quarrel, my mother tells me about the moment when I was born. She says that she was in terrible pain for more than 24 hours and that when she held me in her arms right after my birth, I stared at her with innocent, twinkling eyes. While telling me those, her eyes become teary and mine do, too. Her tears make me confident I was a welcome baby. The photos of a baby’s birth I saw today made me tearful. What a wonderful moment it is! To those who think some of the photos are too vulgar I want to say, “How do you think you were born?” (Not stated)
I felt the warm love between the young couple as well as the subtlety of life. (School of International Liberal Studies, male)
This was the most impressive lecture in this semester. MOTHER should be published. I’ll buy it. (School of Political Science and Economics, female)